昨晩(2020/10/01)は中秋の名月でしたが、皆さんお月様見られましたか?三田はお天気が良くきれいなお月様見ることができました。
三田市内では今真っ白なそばの花が満開です。
「Topic」カテゴリーアーカイブ
Topic2018/05/14
Topic 2018/01/12
お正月がすぎてあっという間に成人式、えべっさん。
もう、明日から大学を目指す方にとっては大切なセンター試験が始まりますが、お元気ですか。
さて、この冬カニツアーなどはもう行かれましたでしょうか?
行きたいけれど~
ツアーバスで子供を連れて行くのは大変、自分の車で行くとなると往復のドライブが?特に雪道だったらいやですよね。
こういうときは→北摂観光バスの中型バスを利用してみるのはどうでしょうか
仲のよい友達が集まって利用すれば結構お安くなります。
ご利用は 日帰りでも、泊まりでもOK
ご希望の場所にお迎えに行って(複数のお宅へお迎えに行けます。)、お好きな観光地や土産物屋に立ち寄り、ご指定のお食事処やお宿へ。幹事さんの計画通りの自由なご旅行が可能です。
Topic 2018/01/01
新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
今年も社員一同サービス向上に尽力して参りますので
2018 年も北摂観光バスを宜しくお願い申し上げます。
Topic 2017/06/19
こんにちは。
梅雨入りが宣言されてから全く雨が降りませんね・・
夏の暑さがとても苦手な私にとっては朝晩が涼しく
とても快適に過ごさせていただいております。
ホタルの乱舞も例年より10日程早く始まったそうで
残念ながらまだ今年は目にしておりません。
しかし、微かな希望を持って今日の夜はホタルスポットを
巡ってみようかななどとと考えております。
ちなみに風のない暖かい日に多くみられるそうです。
朝晩や昼間の温度差で体調管理が難しいですがこまめに水分補給
をしてお過ごしくださいね。
Topic2017/04/17
Topic2017/04/06
Topic2017/02/22
二月の後半になり、三田市内にあります花山院さんの境内にも
春の知らせのふきのとうが出てきたみたいです。
今年の春のイベントやご旅行の計画は立てられました?
こんな気軽な使い方どうでしょうか
→北摂観光バスでプチ西国三十三所巡り
集合場所 JR新三田駅
北摂観光バスが駅前でお出迎え
まずは西国三十三所番外の花山院さんへお詣り
※弊社バスは中型ですから山上の山門下まで直接バスで行けます。大型バスの場合は下の駐車場止まりです。
その後
●近距離(ゆっくりしたスケジュールで)
三田市内でイチゴ狩りの後
第二十四番 中山寺中山寺さん、第二十五番 播州清水寺さん
へお詣りされてはどうでしょうか
●少し足を伸ばして(高速道利用)
姫路方面なら第二十七番 圓教寺さん
宮津方面なら第二十八番 成相寺さん
へお詣りされてはどうでしょうか
帰りは最寄り駅で解散でも三田まで戻られるのも
コースは幹事さんの工夫次第です。
Topic2017/01/10
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。